Home > Archives > 2016-03

2016-03

今週からは来年度!

 今日で今年度最後のレッスンが終わります。

金曜日は4月1日、来年度が始まります。

生徒の皆さんには、来年度年間44回のレッスン日程一覧表をお渡ししていますので、レッスン日の確認をお願いします。

9月18日はコール田無で大人の発表会、12月25日はこもれびホール(小)で子ども達の発表会があります。

山あり谷ありの一年間ですが、共に頑張りましょう!

 

ピアノを教えるということ

ピアノの教室に通ってくる皆さんは、当然ピアノが弾けるようになりたい、から始まって、うまく弾いて上達したい、弾きたい曲が弾けるようになったら楽しい…等々様々な思いがあります。

私はレッスン代を頂いてレッスンをしているので、弾けるようにも、上達もしてほしいとも願っていますが、弾けたり、うまくなるのは本人次第。私はそのお手伝いをするに過ぎません。

自分で好きな曲を、自分で自由に好きに弾きたいのであれば、レッスンに来て「指使いはこうしなさい」とか「音符はこう読むんだよ」などの面倒な指摘は必要ないので、時に「この生徒さんはレッスン代を払って、レッスンで何を望んでいるのかなぁ?」と思うことがあります。

上達する一番の早道は、レッスンで習ったことの日々の練習です。

その練習は時に退屈であり、うんざり~と思わせることが多いです。でも、その小さな積み重ねの先に楽しさが待っているんです。

私はお金を頂いているので、頂いた分は還元したいと常に思っています。

生徒確保のために、練習してなくても、教えていることと違った好きに弾いてきてもいい!と言った指導はできません。

なので、「来なくていいよ!」と言って、非難されることもあります。

進み具合は人それぞれ、早く弾ける生徒さんもいれば、弾けるようになるまで時間がかかる生徒さんもいます。

それは、さほど問題ではありません。毎週の練習はその生徒さんに合わせています。それも、毎日の多くをピアノ練習に費やさなければ弾けるようにならない量ではなく、その子なら絶対に出来る!量です。

大切なのは日々の練習で、練習なくしてのレッスンは有り得ないのです。

上達の過程では楽しいことばかりではなく、弾けない辛さや、苦しさや涙もあります。

むしろ、その方が多いかもしれません。でも、それを乗り越えた時、本当に楽しいピアノが待っています。

フィギアスケートの羽生結弦選手が「スケートほど楽しくて、辛いものはない!」と語っていました。

氷上では華麗に楽しく演技していても、陰ではたくさんの涙を流して練習しているんだと思います。

こんなこと書くと、また泣くことがいい!なんて勘違いされてしまいますが、泣かない方がいいに決まっています。

最近、色々なお教室の話を聞くと、「生徒さんを叱らない」とか「練習しなくても何も言わない」など耳にしますが、私は態度が悪いと叱るし、練習してこないと怒るし、世間ズレしてる?

でも、レッスンでは一人では出来ないことのアドバイス、そして本当の楽しさを感じてほしいと人一倍願っています。きっと…。

 

2年目のリベンジ

小学校の教員を目指す大学2年生のM君。小学校の先生になるには音楽の試験があり、ピアノの実技も楽典も必修単位。

ピアノは元よりド・レ・ミもシドロモドロノのM君。一昨年この教室に来た時はあまりの酷さにただただ唖然…。

でも、大学での単位を何とか取得しなくては…と私との必死のレッスンが開始されたのは2年前。

今までピアノを触れたことがない人が一年目の試験でバイエル後半をホールで弾くなんて、厳しすぎる。

でも、そんなこと言っていられない。

さらに楽典になると本当にチンプンカンプンで、教える私も、どこから手をつけてよいやら戸惑うひどさ。

必死に練習し、勉強した一年でしたが、一年生での取得単位は取れず、不合格に…。

さぁ、今年は勝負に出ないと夢だった小学校の先生にはなれない!?

趣味でピアノが弾ければいい…というレベルではなく、将来の仕事にかかってくる!分かってんの?

と言うわけで、この一年間、死に物狂いで頑張ったM君。私もいい加減な時は本気で怒り、レッスン中止になったり、鬼ババアでも糞ババアでも何と思われてもいい、とにかく試験に合格させないと…、それはそれは大変でした。

そして、迎えたこの2月の学年末試験、単位を落としたので一年生と一緒に試験を受けました。

今年は手応えあり!との連絡に、それでもまだまだ不安な私。

そして先週、「合格しました!」との一報は入った時は、やった~!と本当に嬉しい瞬間を味わいました。

3年生になる今年は、ピアノでの弾き語りが試験科目になるとか…。

やりましょう!やりましょう!また鬼ババア復活の私です。 

 

 

花粉デビュー

一週間前から寝ていると猛烈な鼻づまりに、呼吸が苦しい。

起きている時は鼻水とくしゃみ連発で、目もかゆい…ついに私も花粉デビュー?

寝られないと翌日のレッスンにも支障がおきるので、早速に空気清浄器を購入し、枕元に設置しました。

花粉用のマスク、薬等を買い込み、レッスン室にはさらに空気清浄器を増やし、対策を練る私…。

今まで花粉とは縁遠いと思っていて何の用意もなかったので、最初は風邪?と思いましたが、症状から間違いなく花粉だ~。

この鼻づまりの声に「先生、風邪?」と心配する生徒さん。

いえいえ、これは花粉症状だからうつないし、心配ないよ!と潔く花粉症を認める私。

これから何か月?戦いましょう、この花粉と!

鼻づまりの聞き苦しい声は、勘弁してね!

 

今年の「若葉の会」決定!

毎年行われる大人の発表会「若葉の会」の日程が9月18日、日曜日に決まりました。

場所は例年と同じ「コール田無」の多目的ホールです。

今年で22回目を迎えますが、生徒の皆さんの上達や、今ではほとんど全員の生徒さんがソロと連弾も弾くので楽しみが増えています。

私も負けずに練習して、演奏も頑張りたいと思います。

今年は12月25日に子どもの発表会もあるので、ダブルで頑張りましょう!

 

 

Home > Archives > 2016-03

Search
Feeds
Meta

Return to page top