Home > Archives > 2023-03

2023-03

栗山監督のことば

WBCが終わり、日本中が奮い立ちました。

日本が優勝し、その後の栗山監督の記者会見で、とても印象に残った言葉がありました。

監督は、選手が「出来るかなぁ?」と言った時点でアウト!「出来る!」と思わないとダメだ!と言っていました。

同じことはピアノにも言えますね。

発表会の曲選びで、私は一人一人の生徒さんの日頃のレッスンや顔を思い浮かべながら曲を決めました。

練習は4月からですが、曲選びは今年に入って直ぐに始めました。なので、全員が決まるまで、とても長い時間を要しました。

でも、「絶対に弾ける!」と選んだ曲でも「弾けるかなぁ~?」と心配そうに首をかしげる生徒さん。

「弾けるなぁ~」では、絶対に弾けないのです。

「弾く!」んです。

その気持ちがあるかないか、栗山監督と同じ思いを感じました。

もちろん、どんなやさしい曲でも練習しなければ弾けません。

でも、ネガティブな言葉は出来ることを否定することになります。

「出来る!」「弾ける!」を信条に、皆さん、頑張りましょう!

お知らせ

 3月は年度末の回数調整で25日土曜日、26日日曜日のレッスンがお休みです。

また、5週目にあたる29日水曜日、30日木曜日、31日金曜日がお休みになります。

4月から、レッスン日、時間が変更になる生徒さんは気をつけてね。

3月末に来年度の年間予定表と7月23日に開催予定の発表会についてのお知らせをお渡ししますので、ご一読下さい。

お帰りなさい

 3月に入り、受験も一段落し、落ち着いてきました。

受験中、数ヶ月お休みしていた生徒さんが続々レッスンに帰ってきて、発表会の準備に取りかかり始めました。

そして、7月に出産を終えたママの生徒さんも来月からレッスンに復帰します。

「赤ちゃんを背負ってピアノの練習が出来そうです!」のメールが届き、背中の赤ちゃんもママのピアノを聴きながら、こんなに素敵な胎教?いやいや、

子育てって他にないですよね。

ピアノはお休みする期間が長ければ長いほど、気持ちがピアノに向かわなくなり、戻ってくることは難しくなることがあります。

でも、ピアノは大人になっても出来るし、一生のお友達だから、長く休んでも弾きたい気持ちがあれば大丈夫!

好きか嫌いかだけですから、来年の受験のためにお休みに入った生徒さん、待ってますよ。

そして、また楽しく一緒にピアノを弾きましょう。

好きだから……

  音楽にここまで…と言う区切りはないけれど、中学になったら辞めるとか、公文一つ増やしたから(公文は一教科7000円とか)ピアノは辞めるとか、

時々そんな声を聞くと、少し悲しくなります。お稽古事は学年や年齢の区切りはないし、公文の引き換えはピアノかぁ…なんて思ってしまうけど、

結局、続けるかどうかは好きか嫌いかで決まるように思います。

そんな中、新年度に中学生になるMちゃん、ピアノと習字は好きだから、ずっと続ける!と言ってくれました。

ピアニストになるという希望は持ってないようですが、学校の音楽でやっている楽譜を弾いてみたり、まさに楽しんでいる感じです。

私は子どもの時、レッスンが厳しくて何度も練習が嫌になったことがあったし、今はテニスをしていても、ちっとも上手くならないし、筋トレも

なかなか重量が上がらない。

それでも辞めたいとは思ったことがなく、続けているのは単に好きだから…しかない。

好きでなくなったら仕方ないけど、ピアノは年齢に関係なく永遠だから、せっかく弾けるようになったピアノ、区切りなんかないんだよ、

一つのことをずっと続けるって大変だけど、「好きこそ物の上手なれ!」ですね。

今年の大人の発表会

 今日、3月1日、大人の発表会会場の抽選会があり、希望通り9月24日、日曜日にコール田無の会場が

とれました。

まだまだと思っていた発表会も半年先になりました。

今年は全員課題はなく、ソロ、連弾になります。

7月23日は子ども達の発表会があります。

大人も子ども達も生徒さん、全員で頑張りましょう!

私も発表会の準備と共に、演奏も日々の練習、頑張ります!

Home > Archives > 2023-03

Search
Feeds
Meta

Return to page top