Home > Archives > 2017-02

2017-02

発表会のDVD出来ました~!

 お待たせしました!

昨年12月に行われたDVDがやっと出来ました。

私はずっと舞台袖にいたので、客席から生徒さんの舞台演奏を見ることが出来なくて、とてもDVDが待ち遠しいでした。

改めて観ると反省点も多く見つかり、次回の飛躍につなげたいと思いました。

でも、一人ひとりの生徒さん、本当に可愛い!素敵!ナイス!ですね。

今回は愛知県にある株式会社ゴイスさんに撮影、DVD制作をお願いしました。

カメラも正面と舞台側との撮影で、素晴らしい!ゴイスのスタッフの皆さん、ありがとうございました!

写真も一緒にお渡しします。生徒さん、楽しみにね!

安易に…

私は必要に応じて生徒さんに楽譜をお貸ししたり、コピーをしてあげたりしていますが、先日来た生徒さん、

「先生、〇〇の楽譜、失くしちゃったんですけど、またコピーしてもらえますか?コピー代は払います。」

えッ!この前も失くしたじゃん!コピー代を払えばいいというものではないでしょう!

「楽譜は大切なものだから失くしたのなら、もう自分で買って!安易にコピーしてもらえると思ったら大間違い!」

冷たいと思ったけれど、結局、その生徒さんにはコピーしませんでした。

失くせば簡単にコピーしてもらえるとか、借りたら借りっぱなしで、最悪は返ってこない楽譜も多数あり。

私が学生だった頃は、高い楽譜をお小遣いで買い、ボロボロになっても大切に使ったものです。

好意が当たり前になり、コピーや借りて当然と思われるのは心外。

コピーや貸し出しが嫌で言ってはいません。ただ安易なサービスは考えもの。

最近は約束事をメールひとつで「やっぱり行けません」など理由もなく安易に断る人もいます。

行けない、出来ないのが不満なのではなく、なぜ行けないのか、なぜ出来なかったか等々きちんと説明するのが道理ですよね。

自分さえよければいいという人が増えていて、相手のことは考えない人が多い。

生徒さんへの貸し出しが嫌なのではなく、逆に快くしたいと思っているくらいなのに…。

貸出ノートを作って、楽譜やCDを誰にいつ貸したのか書き留めようかなぁ、と思う今日この頃です。

 

 

 

伴奏弾こう!

この時期、来月に催される卒業式や卒後生を送る会の練習が小学校、中学校で行われています。

その際、みんなで歌う歌の伴奏を、この教室の生徒さんがたくさん引き受けています。

「フレンドシップ」「旅立ちの日に」「この星に生まれて」「ベストフレンド」等々。

どれも、みんな心に「じ~ん」とくる曲ばかりで、教えている私も一緒に歌ったりして楽しい。

送り出す生徒さんは心をこめて、卒業する生徒さんは今までの学校生活を振り返り、恩師、友達そしてお家の方に感謝して歌いましょう!

伴奏する生徒さん、しっかり弾いて会を盛り上げてね。

私は皆の応援団!伴奏が弾けるっていいね!

 

漢検

 先日、知人に手紙を書いていた時、あれ!?この字はどう書くの?

パソコンや携帯メールの影響で、最近、漢字が読めても書けないことに気づいた私。

「葬式」のそうってどう書くんだっけ?「挨拶」は?「静寂」のじゃくは?などなど、恥ずかしい限り。

そこで漢字の勉強をもう一度やり直そうと、漢検を受けることにしました。

何級から始めよう?

と、とりあえず4級と3級のテキストを買ってきました。

面白いことに、ピアノの上にテキストを置いておくと、小学生の高学年生徒さん皆が「私も受けた!」「先生、何級?」と必ず話してくる。

そうか~!みんなも頑張っているな。

英検はもう、諦めている私だけど、日本人として文化である漢字、四字熟語は知っておきたい。

ピアノと同じ、私も負けながいよう、漢字検定がんばるよ!

 

Home > Archives > 2017-02

Search
Feeds
Meta

Return to page top