Home > 未分類 > 音大の楽典問題

音大の楽典問題

今年、音大を受験する生徒と共に音大の試験問題を解いてみた。

ここでは専門的な楽典の問題は省略しますが、常識問題として〇✕形式で以下の問題がありました。

(1)ショパンとシューマンは同じ年に生まれた。

(2)バッハとヘンデルは同じ年に生まれた。

(3)サクソホーンは金管楽器である。

(4)ベルディはワーグナーと同じ年に生まれたイタリアの作曲家で、「ローエングリーン」「トリスタンとイゾルデ」などの名曲を作った。等々

えっ~(1)のショパンとシューマンは同じロマン派で活躍した作曲家だけど、まさか同じ年には生まれてないよね…正解は✕?

(2)バッハとヘンデルはバロック時代の作曲家だけど、これもまさか同い年?まさか~?正解は✕?

(3)サクソホーンは見るからに金管でしょう?正解は〇?

(4)ベルディとワーグナーも同い年?でも「ローエングリーン」と「トリスタントとイゾルデ」はワーグナーの作品では?で正解は✕かなぁ~?

なんていう調子で答えを見ると正解は(1)〇ちなみにどちらも1810年生まれ

(2)〇こちらも共に1685年生まれ

(3)✕金管楽器ではないんです

(4)✕こちらは同い年でも「ローエングリーン」と「トリスタントとイゾルデ」はベルディの作品ではありません。

で私は(4)以外は全部不正解…。やばい!これでは音大不合格だ~!

知っているようで知らない常識問題に私も勉強しなければ…と焦りだす。

日々のピアノ練習だけでなく、こういったことにも知識を持たないとね~と反省を促す私です。

 

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Home > 未分類 > 音大の楽典問題

Search
Feeds
Meta

Return to page top